スノーボードオフトレ 大屋キャンプ場⑮2日目
2日目の朝です。7時半頃目が覚めました。
私は先日より背中を痛めていたので、夜中に背中が痛くなり
あまり眠れませんでした

また車のシートをフルフラットにしていましたが、デコボコが気になり
車中泊するにはマットを引くなり改善の必要性を感じました。
朝食はコンビニのパンで済ませ9時半頃マットジャンプに向いました。
朝一は空いています


今日も寒くなると予測してスキーウェアーの中に合羽を着て臨みました。

2日続けてのジャンプのせいか、2日目は最初から調子が良く
ラインも安定していました。



ストレートジャンプは大分良くなって来たとスタッフのSさんにも褒めてもらい
ライン取りを繰り返し練習しました。
お昼ご飯は、本当はホットサンドをする予定でしたが
ホットサンド機材と食パンを忘れてきたので、ウィンナーを焼いたり
スタッフさんの焼肉を頂いたりコンビニのおにぎりで満たしました。

午後からまたスピンの練習をしているとスタッフのSさんが
スピンのコツと練習方法を教えて下さいました。

トランポリンでの練習をして

実際飛んでみると昨日よりは良くなりました。

しかしまだまだきれいにスピンすることが出来ません


原因はリップでの体制で、体が正面に開いている為
回転力を出し切れていないことです。
この点を修正していた時リップで転倒してしまい今シーズンの
大屋でのジャンプは終わってしまいました

このオフシーズン大屋キャンプ場のマットジャンプに通い始めて
スタッフさんや常連のお客さんが凄く親切で、三男も通うのが楽しく
ジャンプの練習が出来ました。ありがとうございました。
特にスタッフのSさんはいろいろ指導して下さり本当にありがとうございました。
また来シーズンもよろしくお願いします。
スノーボードオフトレ 大屋キャンプ場⑮
スノーボードオフトレ 大屋キャンプ場⑭
スノーボードオフトレ 大屋キャンプ場⑬
スノーボードオフトレ 大屋キャンプ場⑫
若杉高原大屋キャンプ場&スノーボードオフトレ2日目
若杉高原大屋キャンプ場&スノーボードオフトレ1日目
スノーボードオフトレ 大屋キャンプ場⑭
スノーボードオフトレ 大屋キャンプ場⑬
スノーボードオフトレ 大屋キャンプ場⑫
若杉高原大屋キャンプ場&スノーボードオフトレ2日目
若杉高原大屋キャンプ場&スノーボードオフトレ1日目