ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

muscle妻のキャンプに行こう

春から秋まではキャンプ、冬はスキー&スノボと1年中出かけています。

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目

   

こんにちは(*^_^*)

毎日暑いですね!

もうすぐ運動会の方も多いのではないかな?!

我が家も週末は運動会です!


5月16日(土)~17日(日)
竜天キャンプ場に行ってきました。

竜天キャンプ場・・・我が家のお気に入りキャンプ場の1つです!

今回で9回目なようです!

次回でワインプレゼント!

やったー!

もらうのはいつか分からない次回ですが・・・

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


竜天キャンプ場といえばこれかな?!

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


サイトマップ!

今回は、フリーサイト!

3700円と消費税だったかな?!電源500円?別途

値上がりしてました・・ガーン

ゴミ袋赤磐市のみ捨てれるようでした。

我が家は今回は持って帰りました!



竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


いきなり、テント設営!晴れてて気持ちいい!!

で・・・サッカー試合終わった長男をパパが迎えに行く・・

1時間半かけて、自宅に・・・

やっと帰り、どろんこユニフォームを洗濯・・・

長男、パパ、シャワーをあび、やっと出発!

また1時間半かけて、キャンプ場に・・・

そこまでしてキャンプする?!と聞こえてきそうなのは無視しておこう・・・

やっとパパと長男キャンプ場に来て・・・

パパは、燻製を出る前にしていったのを確認!

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


この写真は、二回目の燻製です・・・

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


一回目の温燻の玉子とチーズ2種類!

明日来る友達の分もほとんどたべてしまう・・・ガーン

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


冷凍の唐揚げと大好きなはんぺん!

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


はんぺん一瞬でなくなります!

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


大量のウインナーと唐揚げ!

体に悪そうなメニューにさらに・・・

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


ウインナーのピザ!

野菜ゼロな晩御飯・・・汗



竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


ジェンガで遊んだり・・・

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


ちびっこ広場で遊んだり・・・

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


遊んだり・・



竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


遊んだり・・

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


夕陽をみたり・・・

パパだけ・・・

すぐ後で子供と見に行ったけどもう見えませんでしたダウン

竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目


焚火でマシュマロしたり・・

さきいか食べたり・・・

パパだけシャワーをあびに行きました!

4分200円だったかな?!

シャワー温度、水圧よかったみたい!水圧重要!

前はちょろちょろだったの・・直したのかな?!

天文台があったり、お風呂(してない時が多い?!)があります。

家族だけなんですることないから10時ごろ寝ます・・・

明日はデイで友達2家族来るので楽しみです!

続・・・







このブログの人気記事
今シーズン6回目 ハチ高原スキー場 車中泊2日目
今シーズン6回目 ハチ高原スキー場 車中泊2日目

今シーズン6回目 ハチ高原スキー場 車中泊1日目
今シーズン6回目 ハチ高原スキー場 車中泊1日目

今シーズン5回目 スカイバレイスキー場
今シーズン5回目 スカイバレイスキー場

今シーズン初滑り ちくさ高原スキー場
今シーズン初滑り ちくさ高原スキー場

今シーズン3回目 スカイバレイスキー場
今シーズン3回目 スカイバレイスキー場

同じカテゴリー(★キャンプ)の記事画像
びんご運動公園キャンプ場&スノーボードオフトレ⑳尾道キングス2日目
びんご運動公園キャンプ場&スノーボードオフトレ⑳尾道キングス1日目
のとろ原キャンプ場 2日目
のとろ原キャンプ場 二組でキャンプ
びんご運動公園キャンプ場&スノーボードオフトレ⑤尾道キングス2日目
びんご運動公園キャンプ場&スノーボードオフトレ⑤尾道キングス ナイター・晩御飯
同じカテゴリー(★キャンプ)の記事
 びんご運動公園キャンプ場&スノーボードオフトレ⑳尾道キングス2日目 (2020-10-20 12:20)
 びんご運動公園キャンプ場&スノーボードオフトレ⑳尾道キングス1日目 (2020-10-19 09:14)
 のとろ原キャンプ場 2日目 (2020-08-22 22:10)
 のとろ原キャンプ場 二組でキャンプ (2020-08-22 20:10)
 びんご運動公園キャンプ場&スノーボードオフトレ⑤尾道キングス2日目 (2020-07-20 11:22)
 びんご運動公園キャンプ場&スノーボードオフトレ⑤尾道キングス ナイター・晩御飯 (2020-07-20 10:52)



コメントありがとうございます
往復一時間ですか!

頑張りますねぇ。キャンプ愛ですか!?

竜天は地元すぎてキャンププランに入ってませんでしたがお気に入りになるくらいなら行ってみよぅかなぁ( ´艸`)

☆転楽♪☆転楽♪
2015年05月21日 23:55
☆転楽♪さんへ

コメントありがとうございます(*^_^*)

片道1時間半なので往復3時間です・・汗・・・

ほぼ病気でしょうか?!

治療薬あるかな?!(笑)

竜天は高規格のなで奥様も気に入るはずです!ぜひ行ってみてください(*^_^*)

muscle9216妻muscle9216妻
2015年05月22日 15:53
こんばんは(*^^*)

往復三時間の行動力は素晴らしいですね!
私ならへこたれそう(・・;)

同じスモーカー持ってますがチーズが上手く出来ません>_<
温度が上がり過ぎるのか、でろーんとなってしまいます。
何かコツとかありますか?(^^;;

RIN太郎RIN太郎
2015年05月23日 21:25
RIN太郎さんへ

コメントありがとうございます。

燻製は旦那がするんですが・・・

温燻で50度から80度になるようにするそうです。
ウッドを使うそうです(*^_^*)

参考になったかしら?!それともそれなら知ってるだったかしら・・汗・・
うまくできますように(*^_^*)

往復3時間疲れたようですが、そうでもしないとなかなかキャンプに行けなくて・・・
末期症状でしょうか?!

muscle9216妻muscle9216妻
2015年05月23日 22:28
おはようございます(*^^*)

アドバイスありがとうございますm(_ _)m

今まではスモークチップを使っていました。
火加減が微妙でどうしても温度が上がり過ぎていたのだと思います。

スモークウッドですね。
一度試してみたいと思います!
参考になりました(^^)

RIN太郎RIN太郎
2015年05月24日 07:41
RIN太郎さんへ

muscle9216(夫)です。

いつも妻がお世話になっております(*^_^*)

ウッドですが、
ウッドだけだとあまり温度が上がらない(50度以下になりやすい)ので私は、ウッドの横に小さい炭を置いたりして温度調整をしています。

ご検討をお祈りしています(*^_^*)

muscle9216妻muscle9216妻
2015年05月24日 08:39