6月25日にクラブエアー備前の屋外レッスンが、若杉高原大屋キャンプ場でありました。
今回はmuscle妻が所用で留守番の為、muscle9216が投稿します。
クラブエアー備前は元々会員が我が子と中学生のお子さんとの2名でしたが、5月上旬に退会したので、
我が子のみとなっていました
しかし、5月下旬小学校3年生のお子さんが入会してくれて、再度2名になりました
大屋キャンプ場に8時過ぎに到着しました。
当初大屋キャンプ場でのレッスンが決まった時、キャンプも同時にしようと思ったのですが、
仕事の関係や、妻の用事等もあり今回はレッスンのみとしました
当日は雨予報でしたが、キャンプ場に着いた頃には雨は止んでいました
雨だとウォータージャンプ、雨が降っていなかったらプラスノーゲレンデでの滑走レッスンということで
本日はプラスノーゲレンデでの滑走レッスンになりました
新入会員のk君と準備してゲレンデに向います
リフト券(子供は1000円、大人は3000円)を買って、準備体操です。我が家は三男のみ滑りますが、
K君のご両親は滑っていました
先生が丁寧に指導してくれます
三男は昨年に続き2回目ですが、最初はうまく滑れずふてくされていました
K君はプラスノーは初めてでしたが、上手に滑っていました
コブレッスン。なかなか難しいみたいです
お昼ご飯はK君家と一緒に駐車場でたべましたが、途中から雨が・・・
それぞれ車に避難です
しばらくして、雨がおさまったので午後のレッスン開始です
三男は午後からは雨で滑りやすくなったのか、ご機嫌に滑っていました
K君も慣れてきて軽快に滑っています
K君のご両親もかなり上手です
レッスン終了間際、先生がウォータージャンプの模範演技をして下さいました
レッスンは3時頃終了しましたが、二人共楽しくてなかなか滑るのをやめず、
4時頃まで滑っていました。
次回は来月また大屋でウォータージャンプのレッスンです
※音が出ます。