9月28~29日(土、日)に若杉高原大屋キャンプ場に3組で行ってきました。
今回は我が家(muscle9216、muscle妻、三男)
Ⅿ家4人、O家3人で行ってきました。
我が家は三男のオフトレと、場所取りの為、朝6時半に家を出て
9時前にキャンプ場に着きました。
受付に行くと2番目でした
狙っていた平らな場所を取られてしまい、仕方なく少し傾斜のある
そりエリアの近くにしました。
この日はM家は15時頃、O家は18時頃到着予定ということで
私がテント3つ、タープ3つを建てることにしていました。(キャンプ場からは許可を得ています)
10時前まで、muscle妻と三男に手伝ってもらい
10時頃三男とmuscle妻はマットジャンプに行きました。
お昼ごはん位に設営が終わり、スクリーンタープ内で
カップ麺を食べました。
この日は風が強く、何度かタープが崩壊しそうになりました
午後からは私(muscle9216)がマットジャンプの付き添いに行き、
muscle妻がテントの荷物運びをしました。
マットジャンプの場所も風があり、飛びにくそうでしたが
三男からミュートグラブが出来るようになったと言うことで
やってもらいました。
スタッフの方や、ジャンパーの方々から色々アドバイスを
して頂いたようでした。ありがとうございました。
15時半頃マットジャンプを終え、テントサイトに戻るとⅯ家が到着していました。
三男はびしょびしょなので、私と先に温泉に入りました。
温泉から上がったら燻製を食べたりしながらゆっくり過ごしました。
三男は早速Ⅿ家のK君と将棋です。
その後みんなでトランポリンをしたりしているうちに日が暮れてきました。
18時頃O家が到着して、みんなが温泉から出たころ
やっと晩御飯です。
メニューは焼き鳥、おでん、シチュー、海老の唐揚げでした。
特に海老のから揚げは止まらないおいしさでした
20時半頃星空ハイキングがあるということで
私と0家の奥さん以外で行ってきました。
感想を聞いて見ると、テントサイトで見るよりは良く見えると
微妙な感想でした。
その後は焚火でまったりしながら、マシュマロを焼いたりして
23時頃寝ました。
2日目に続きます。