3組で野呂山キャンプ場 施設紹介 ②

muscle9216妻

2016年10月27日 00:08



野呂山キャンプ場 施設紹介を少し

野呂山と書いてのろさんと読むらしい

ずっとのろやまだと思ってた・・(;´・ω・)

1時イン11時アウトです。

12時すぎにインさせてもらいました。

その時によって違うかも・・

オートサイトテント1張りで3500円でした。

電源込みなんでお得です。

電源も結構つかえる。

ライトにIH、ポット、セラミックヒーター、ホットカーペットなど使いました
もちろん1度にすべては使えないでしょう

ゴミ捨てれます

燃えるごみとペットボトル、缶は分別したら捨てれました

段ボールなどは捨てれないので確認してくださいね







管理棟近くにあるシャワーだったかな

トイレかな・・・

シャワーは使用してないので??です

トイレは洋式もありでキレイでした。

下のトイレはギリセーフなトイレでした。

気になる方は管理棟近くをお勧めします




これが、ギリセーフなトイレです・・・




炊事棟

サイトからは階段でいきます。

階段に近いサイトのほうがよいかも・・・
今回は遠くて1回しか行きませんでした。サイト前に水道はあります。足がびしょびしょになるタイプです。

古い感じですがきれいです

いつも思いますが残飯などそのままの方が多いです・・

何か所かはいっぱい残飯が・・・
残念です・・

お湯はでないので冬はつらいです。




サイト前の水道

食器洗うと足がびしょびしょになります・・

今回も?洗い物は旦那にほとんどしてもらいました。ありがとうございます(^^♪

ズボンびしょびしょでした・・ごめん・・・




サイトは芝生です

奥にみえるテーブルと椅子が便利でした(^^♪

結構広いです




結構広いのわかりますか?

12人ゆったり座って食事できました

奥にテーブル3つと椅子12こ




広い広場?!

ここでバドミントンしました。

長男の笑顔が一安心です

年下の女の子に笑ったことあるん?とかだれと仲良しなん?とかグサッとくる質問される・・この日に来てる女の子ではないですが・・

あまり学校で笑わないのかも・・

母傷つく・・




サイト前の道路もアスファルトなので、キックボードやボードなどできます。

していいかは?

安全には十分気をつけてください。

車は通るので。。




バドミントンのネットは私物なんで行ってもありません・・

広場からみるとこんな感じ




キャンプファイヤーかな?

むかし?は山の学校でしてたけど、わが子たちは知りません・・

今はしないのか?

結構好きだったな。火が好きなのか?




テントたてる前

広いわー!!

サイトによって差はあるかも・・

2番サイトです




五右衛門風呂使用できませんでした・・

子供喜びそうですね




車で数分のロッジ?のお風呂

私は行ってないですが格安でよかったみたい

大人300円だったかな

ホームページなので確認してくださいね

ポストが懐かしい






キャンプ場に松の木が多いのかたくさん拾ってきました

着火剤に使い残りは元にかえしました。

なんぼでも拾ってくるちびっこたち

なんでも遊べるな(^^♪

※サイト料金などいろいろ違うとこあるかもなんでホームページなので確認してくださいね。

とてもいいキャンプ場でした。

いいところ

広い

格安

電源あり

ごみ捨てれる

我が家からは遠かったのが残念でした。

続・・・

次回は晩御飯などです・・






あなたにおススメの記事
関連記事