竜天キャンプ場 燻製キャンプ 一日目
こんにちは(*^_^*)
毎日暑いですね!
もうすぐ運動会の方も多いのではないかな?!
我が家も週末は運動会です!
5月16日(土)~17日(日)
竜天キャンプ場に行ってきました。
竜天キャンプ場・・・我が家のお気に入りキャンプ場の1つです!
今回で9回目なようです!
次回でワインプレゼント!
やったー!
もらうのはいつか分からない次回ですが・・・
竜天キャンプ場といえばこれかな?!
サイトマップ!
今回は、フリーサイト!
3700円と消費税だったかな?!電源500円?別途
値上がりしてました・・
ゴミ袋赤磐市のみ捨てれるようでした。
我が家は今回は持って帰りました!
いきなり、テント設営!晴れてて気持ちいい!!
で・・・サッカー試合終わった長男をパパが迎えに行く・・
1時間半かけて、自宅に・・・
やっと帰り、どろんこユニフォームを洗濯・・・
長男、パパ、シャワーをあび、やっと出発!
また1時間半かけて、キャンプ場に・・・
そこまでしてキャンプする?!と聞こえてきそうなのは無視しておこう・・・
やっとパパと長男キャンプ場に来て・・・
パパは、燻製を出る前にしていったのを確認!
この写真は、二回目の燻製です・・・
一回目の温燻の玉子とチーズ2種類!
明日来る友達の分もほとんどたべてしまう・・・
冷凍の唐揚げと大好きなはんぺん!
はんぺん一瞬でなくなります!
大量のウインナーと唐揚げ!
体に悪そうなメニューにさらに・・・
ウインナーのピザ!
野菜ゼロな晩御飯・・・
ジェンガで遊んだり・・・
ちびっこ広場で遊んだり・・・
遊んだり・・
遊んだり・・
夕陽をみたり・・・
パパだけ・・・
すぐ後で子供と見に行ったけどもう見えませんでした
焚火でマシュマロしたり・・
さきいか食べたり・・・
パパだけシャワーをあびに行きました!
4分200円だったかな?!
シャワー温度、水圧よかったみたい!水圧重要!
前はちょろちょろだったの・・直したのかな?!
天文台があったり、お風呂(してない時が多い?!)があります。
家族だけなんですることないから10時ごろ寝ます・・・
明日はデイで友達2家族来るので楽しみです!
続・・・
関連記事